スマートフォン専用ページを表示
物部川漁業協同組合からのお知らせ
「アユ最新情報」「アマゴ最新情報」をお伝えします。
<<
2019年05月
|
TOP
|
2019年07月
>>
2019年06月28日
7月1日解禁の上流部のアユ状況について
6月13日、18日に行った潜水目視調査による上流部のアユの生息密度は下の図のとおりで、多少の濃淡はあるものの、ほぼ万遍なく分布していました。しかしながら、一昨日からの大雨で昨秋以来の出水となり、今日現在槙山川上流の別府地区以外は、濁りも続き、コケもほとんど流され、このまま雨が降らなくても、1日に竿を出せるところは、限られると考えられます。
そのうえ、天気予報では30日以降もまとまって雨が降りそうなこともあり、下流部の濁りも長期化しそうなことが考えられ、当分の間は漁協でのオトリアユ販売は、平日の8時半から5時までとさせていただきます。
なお、下流部も含め竿を出せそうな状況になりましたら、従来通り、土日休日は6時から12時まで、平日は6時から夕方5時までオトリアユを販売いたしますので、よろしくお願いします。
べふ峡温泉下流
津々呂
上韮生川落合橋下流
舞川明改橋
日ノ御子川仲良橋
町田堰
posted by 物部川漁業 at 14:48|
Comment(0)
|
アユ情報
2019年06月11日
アユ釣果情報
7日(金)の出水以降アユの掛かりが良くなっているようです。戸板島から十善寺までの区間で聞き取りし、1人20〜40匹、多い方で50以上という方もいました。少しサイズが小さくなったと言うことでしたが、20cmオーバーもぽつぽつ掛かり、平均18cm程度で楽しめたということです。現在上流ダムの放水量が徐々に減ってきている中で、今が狙い目ではないかと思われます。下に釣果写真を上げますのでご覧ください。
十善寺
丗代
廿代
戸板島
20匹
40匹
51匹
posted by 物部川漁業 at 15:56|
Comment(0)
|
アユ情報
物部川漁業協同組合HPへ
<<
2019年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(03/01)
3月1日アマゴ解禁状況について
(02/12)
物部川遊漁券の販売について
(01/13)
稚鮎の確認について
(01/04)
新年のご挨拶
(12/25)
年末年始のお知らせ
カテゴリ
スタッフより
(71)
アユ情報
(388)
アマゴ情報
(157)
過去ログ
2021年03月
(1)
2021年02月
(1)
2021年01月
(2)
2020年12月
(1)
2020年11月
(2)
2020年10月
(5)
2020年09月
(3)
2020年08月
(5)
2020年07月
(5)
2020年06月
(6)
2020年05月
(7)
2020年04月
(1)
2020年03月
(2)
2020年02月
(4)
2020年01月
(2)
2019年10月
(3)
2019年09月
(2)
2019年08月
(1)
2019年07月
(5)
2019年06月
(2)