スマートフォン専用ページを表示
物部川漁業協同組合からのお知らせ
「アユ最新情報」「アマゴ最新情報」をお伝えします。
<<
2024年04月
|
TOP
|
2024年06月
>>
<<
1
2
3
4
5
>>
2024年05月23日
令和6年度アユ放流実績と上流部アユの生息密度について
今年は、試験的に例年よりサイズの小さいアユを上流部に放流したため、放流尾数は多めになっています。
ただ、3月の放流直後からカワウの食害が目立ち、特に上韮生川では深刻で、放流したアユもかなり減耗し、残ったアユたちもカワウに神経質になって、瀬の中を群れで泳いでいるとのことです。
そんな中で槇山川の別府から木床あたりは、ナワバリアユがボツボツ見えるとのことです。
posted by 物部川漁業 at 11:07|
Comment(0)
|
アユ情報
2024年05月20日
上流部アユ漁解禁日についてお知らせ
総代会で承認され県に申請をしておりました、上流部アユの早期解禁について認可がされました。
これにより、7月1日だった解禁日が今年から
6月1日
となりましたのでお知らせします。
なお、
6月1日から行える漁法は、徒手採捕・すくい網・さお漁(友釣りを含む)とよこ掛け
となります。
えさ釣り・玉じゃくり・と網・なげ網については、従来どおり8月1日解禁となっておりますのでお間違えないようにお願いします。
posted by 物部川漁業 at 11:13|
Comment(0)
|
アユ情報
2024年05月17日
下流部アユの釣果について
5月17日(金)13:00から下流部のアユ釣りをしている方から状況を聞いてきました。
下流部全体で72名の方が竿を出しておりましたが、全体的に掛かりが悪く、特にごめん奈半利線より下流については厳しいようでした。
話しが聞けた方で、0〜13匹ということでした。
日に日に川とアユの状況も変わるとは思いますが、今の時点で可能性がある場所は戸板島から十善寺の間になるのではないかと思います。
カマ瀬
毛ばりでの釣果
posted by 物部川漁業 at 15:41|
Comment(0)
|
アユ情報
<<
1
2
3
4
5
>>
物部川漁業協同組合HPへ
<<
2024年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(06/23)
オトリ販売について
(06/19)
オトリ販売と川の状況について
(06/13)
オトリ販売について
(06/12)
オトリ販売について
(06/10)
オトリ販売について
カテゴリ
スタッフより
(119)
アユ情報
(527)
アマゴ情報
(186)
過去ログ
2025年06月
(7)
2025年05月
(8)
2025年04月
(1)
2025年03月
(3)
2025年02月
(2)
2025年01月
(2)
2024年11月
(1)
2024年10月
(2)
2024年09月
(4)
2024年08月
(4)
2024年07月
(3)
2024年06月
(6)
2024年05月
(13)
2024年04月
(3)
2024年03月
(5)
2024年02月
(3)
2024年01月
(1)
2023年12月
(1)
2023年11月
(4)
2023年10月
(3)