2024年05月10日

下流部アユ特別採捕結果について

5月10日(金)に下流部でオトリ掛けによるアユの特別採捕を5名で行いました。

9:00から平松・丗代・戸板島で短時間実施しました。水量としては平水で一見アユがいればすぐにでも掛かりそうな雰囲気でしたが、結果としては苦戦をするかたちになりました。
サイズについては予想していたより良く、全長12〜17.3cmほどで、体重は最大で58.1gでした。
下に写真を掲載しますのでご覧ください。

また、今年の下流部のアユ遡上数については、HPでお知らせしました30万尾程度で、サイズは小ぶりながら、一定の数がいるということと、物部川下流部のような長期の濁水になりやすい川では人工種苗の放流効果が期待しずらいこともあり、総代会で審議をした結果アユの人工種苗放流を行わないことになりましたのでお知らせします。

平松
IMG_0975.JPG

平松
IMG_0986.JPG

平松
IMG_0987.JPG

平松
IMG_0993.JPG

丗代
IMG_1011.JPG

丗代
IMG_1021.JPG

丗代
IMG_1027.JPG

丗代
IMG_1030.JPG

戸板島
IMG_1037.JPG

戸板島
IMG_1042.JPG

戸板島
IMG_1044.JPG

平松
IMG_1063.JPG

丗代
IMG_1054.JPG

丗代
IMG_1057.JPG

戸板島
IMG_1060.JPG
posted by 物部川漁業 at 16:14| Comment(0) | アユ情報

オトリ券売機設置のお知らせ

IMG_1052.JPG

IMG_1053.JPG


・今年から券売機でオトリ券を購入し、オトリ券を販売員に渡してオトリと交換することになりました。

・この券売機は10,000円・5,000円札といった高額紙幣と50円・10円の使用ができません。平日の8:30〜12:00、13:00〜17:00は事務所にて両替をすることができますが、確実にできるか分かりませんので、1,000円・500円・100円の準備をお願いします。

・濡れたお札・ヨレやしわになったお札や変形した硬貨、傷の入った硬貨は、券売機の中で詰まり故障の原因となるため、絶対に使用しないようにお願いします。

・この券売機では、1尾から4尾までは、1度に購入できますが、それ以外は数回に分けて購入して下さい。

・オトリ券を券売機で購入する場合、オトリ尾数に合った金額を投入し発券して下さい。お金を投入し発券操作をしないで返金操作をした場合に返金されないことがありますので注意して下さい。

・オトリ販売時間以外で、券売機によりオトリ券を購入することはできません。
posted by 物部川漁業 at 14:33| Comment(0) | スタッフより