2022年07月08日

オトリ販売について

台風4号による大雨により下流部ではまだ濁りがきつく釣りができる状況ではありませんが、上流部については一部友掛けのできる場所もありますので、明日7月9日(土)よりオトリ販売を通常どおり再開したいと思います。

平日6:00〜12:00 13:00〜17:00
土日祝祭日6:00〜12:00 となっております。よろしくお願いします。

posted by 物部川漁業 at 09:08| Comment(0) | アユ情報

2022年07月05日

大雨による増水とオトリ販売について

昨晩未明にかけての大雨により、一時は杉田ダムから毎秒1200t近い放水が行われ、現在の物部川下流部は下の写真のとおりとなってます。
上流部についても現在大きく増水しており、上流・下流ともにしばらく釣りができる状況ではありませんのでお知らしいたします。
また、オトリ販売時間についても平日8:30〜12:00 13:00〜17:00の販売とし、土日祝祭日の販売については休止いたします。川の状況が落ちついてきましたら通常販売といたしますので、その際にはHPにてお知らせしますのでよろしくお願いします。

上流部物部川(槇山川)べふ
1656985125554.jpg

上流部物部川(槇山川)宮ノ瀬堰堤
1656985125794.jpg

上流部物部川(槇山川)佐岡
1656985140212.jpg

下流部 町田堰
P7050019.JPG

下流部 戸板島
P7050023.JPG

下流部 カマ瀬
P7050025.JPG

下流部 丗代
P7050029.JPG

下流部 県庁掘り
P7050026.JPG
posted by 物部川漁業 at 10:55| Comment(0) | アユ情報

2022年07月01日

上流部アユ解禁情報について

本日上流部のアユ解禁につき、監視巡回をしてまいりました。
各河川渇水の中、物部川(槇山川)で24名、上韮生川で31名、日ノ御子川で4名、その他支流で8名ほどの方が釣りをしていました。
物部川(槇山川)べふでは9時頃の時点で、0〜17匹の釣果でした。
上韮生川については、下の写真にもありますとおりヤマトビケラの幼虫が大量に発生しており、写真を撮ったのは五王堂ですが、上韮生川全体的に大量発生しておりました。ヤマトビケラの幼虫が石についたアカを食べきっていて、そのせいかアユのかかりが悪いようで大半の方が苦戦をしていたようです。中には9時の時点で15匹という釣果の方もいたようですが、全体では厳しい印象でした。
アユはおりましたので、一雨降って川底を洗ってくれればアユのかかりも良くなるのではないかと思われます。
下に写真を掲載しますのでご覧ください。

ヤマトビケラの幼虫@ 五王堂
20220701_103430.jpg

ヤマトビケラの幼虫A 五王堂
20220701_103452.jpg

べふ 奈呂
別府 奈呂.JPG

べふ 行者谷出会い上
行者谷出会上.JPG

行者谷出会い下
別府行者谷出会下流.JPG

成山
成山.JPG

木床
木床.JPG

楮佐古川 宮ノ瀬橋下
IMG_0855楮佐古川宮ノ瀬橋.JPG
posted by 物部川漁業 at 15:19| Comment(0) | アユ情報