2025年03月17日

上流部稚アユの放流について

3月11日(火)から3月14日(金)の4日間で、上韮生川・槇山川・舞川・楮佐古川・則友川・日ノ御子川・日比原川へ稚アユを放流しました。
今年も比較的水温の高い上韮生川と舞川に試験的に5gの稚アユを放流しました。その他の場所については、例年どおり10gサイズの稚アユを放流しています。10gよりさらに小さいアユですので放流尾数は増えており、このまま解禁まで残ってくれれば良いのですが、春先になるとどこで聞きつけてくるのか、カワウの大群が永瀬ダムで居着き始めます。今年は放流した稚アユが分散するまでの間は、特に被害の大きい上韮生川筋にカワウ駆除と追い払いのためハンターに座ってもらっています。
下に11日から14日の各河川での放流状況を掲載しますのでご覧ください。

3月11日 上韮生川
P3110001.JPG

3月11日 上韮生川
20250311_132702460.JPG

3月11日 上韮生川
20250311_154006066.JPG

3月12日 舞川
P3120003.JPG

3月12日 舞川
P3120009.JPG

3月12日 舞川
20250312_141411450.JPG

3月13日 槇山川
P3130022.JPG

3月13日 槇山川
P3130018.JPG

3月13日 槇山川
P3130026.JPG

3月13日 楮佐古川
20250313_130314941.JPG

3月13日 楮佐古川
20250313_130352800.JPG

3月13日 楮佐古川
20250313_133219029.JPG

3月13日 則友川
20250313_143849622.JPG

3月14日 日ノ御子川
P3140031.JPG

3月14日 日ノ御子川
20250314_143337069.JPG

3月14日 日比原川
1741941258139.jpg
posted by 物部川漁業 at 10:58| Comment(0) | アユ情報

2025年02月26日

遡上アユの確認について

2月24日(月)に藤田真二氏に潜水調査をしてもらい、河口から1q付近の湧水箇所にて遡上アユを確認することができました。ただ、現在の水量は少なく毎日河口も閉塞している状況であり一雨降って水量が回復することで、本格的な遡上が始まってもらいたいです。
下は確認された遡上アユです。ご覧ください。

F2240019.JPG

F2240023.JPG

posted by 物部川漁業 at 09:38| Comment(0) | アユ情報

2025年02月06日

令和7年度漁券販売について

令和7年度の物部川遊漁券販売を始めました。
物部川漁券販売所または、物部川漁協事務所にて販売いたしております。
漁協事務所での販売は、平日8:30〜12:00 13:00〜17:00となっております。
3月1日はアマゴの解禁日となっておりますので、お忘れないようにお早めにお買い求めください。
また、つりチケサイトからも遊漁券を購入できますので、お知らせいたします。
下にアマゴの放流実績を掲載しますのでご覧ください。


令和7年度アマゴ放流実績 写真.png
posted by 物部川漁業 at 13:18| Comment(0) | スタッフより